講談社ラノベ文庫創刊1周年フェア スクールカレンダー 講談社ラノベ文庫2冊の応募券でもらえる、応募者全員プレゼントの賞品、「講談社ラノベ文庫創刊1周年フェア スクールカレンダー」が届きました。 組み立てるとこんな感じ・・・ 2013年4月~2014年3月までの12ヶ月、6枚組の卓上カレンダーです。 一応、当選通知、というか、送り状も・・・ というわけで、アタリの「サイン… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月29日 続きを読むread more
変態王子と笑わない猫。 6 ※ 編集中 ※ メディアファクトリー、MF文庫J、さがら総先生の1年ぶりの新刊、「変態王子と笑わない猫。」の6巻です。 昨年3月に5巻が発売されて以来、ずっと音沙汰がなく、やきもきしましたが、ようやく登場・・・ 【関連記事】 変態王子と笑わない猫。 変態王子と笑わない猫。 5 【関連リンク】 … トラックバック:0 コメント:0 2013年03月28日 続きを読むread more
さくら荘のペットな彼女 アニメ「さくら荘のペットな彼女」の放送が終わりましたが・・・ ぶっちゃけ、かなり残念な出来だったと思います・・・orz MARUTAは原作が(ラノベで5本の指に入るくらいには)好きなので、どうしても原作との比較になってしまいますが、空港でリタを見送るシーンや、卒業式朝の駅のましろといった、原作屈指の名シーン(MARUTA調べ… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月27日 続きを読むread more
とある科学の超電磁砲・とある魔術の禁書目録 冬川基 ILLUSTRATIONS アスキー・メディアワークスから、「とある科学の超電磁砲・とある魔術の禁書目録 冬川基 ILLUSTRATIONS」が届きました。 月刊コミック電撃大王2012年12月号~2013年3月号で実施した、「とあるシリーズ」3号連続大プッシュキャンペーンの応募者全員プレゼントの賞品(?)です。 B5版、44ページの冊子で、コミックス表紙… トラックバック:0 コメント:2 2013年03月25日 続きを読むread more
盟約のリヴァイアサンII ※ 編集中 ※ メディアファクトリー、MF文庫J、丈月城先生、「盟約のリヴァイアサンII」です。 【関連記事】 盟約のリヴァイアサン 盟約のリヴァイアサンII (MF文庫J)メディアファクトリー 2013-03-22 丈月城 Amazonアソシエイト by トラックバック:0 コメント:0 2013年03月24日 続きを読むread more
つきたま② ※公務員のお仕事楽しいです ※ 編集中 ※ 小学館、ガガガ文庫、森田季節先生のシリーズ2冊目、「つきたま② ※公務員のお仕事楽しいです」です。 【関連記事】 つきたま ※ぷにぷにしています 【関連リンク】 森田電鉄 つきたま 2 ※公務員のお仕事楽しいです (ガガガ文庫)小学館 2013-03-19 森田 季節 Amaz… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月23日 続きを読むread more
冴えない彼女の育て方 3 ※ 編集中 ※ 富士見書房、富士見ファンタジア文庫、丸戸史明先生、「冴えない彼女の育てかた」の3巻です。 【関連記事】 冴えない彼女の育てかた 冴えない彼女の育て方 2 冴えない彼女の育てかた 3 (富士見ファンタジア文庫)富士見書房 2013-03-19 丸戸 史明 Amazonアソシエイト b… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月21日 続きを読むread more
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 7 ※ 編集中 ※ アニメ放送直前! 小学館、ガガガ文庫、渡航先生、「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」の7巻です。 今回も色々と店舗特典があったのですが、イマイチ食指が動かなかったのでパス、サイン会も大阪だったのでこれまたパス(っていうか無理・・・ 次は愛知でもサイン会お願いします・・・)して、「ドラマCD付き限定特装… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月20日 続きを読むread more
電撃文庫特製しおり10枚セット アスキー・メディアワークスより、「電撃文庫ぶっちぎり!限界突破!!フェア」の賞品、AMW20周年賞の「電撃文庫特製しおり10枚セット」が送られてきました!! 紙ケースを開けると、当選通知が・・・ で、しおりの絵柄はこんな感じ・・・ 「アクセル・ワールド」、「さくら荘のペットな彼女」、「境界線上のホライゾン」、「俺の妹がこん… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月18日 続きを読むread more
中二病でも恋がしたい! 某謎のある山澤先生の陰謀で、アニメ「中二病でも恋がしたい!」を観てみました。 原作小説の他は、六花の薄い本と、丹生谷さんの薄い本と、凸森の薄い本と、くみん先輩の薄い本ぐらいしか知らなかったのですが、なかなか良かったです。 特に前半の面白さと、髪をおろした凸森の可愛さは異常。 これはヤバい・・・ 平日にもかかわらず… トラックバック:0 コメント:4 2013年03月13日 続きを読むread more
スリーピング・ストレーガ 2 刻限聖夜の凶星魔王 ※ 編集中 ※ メディアファクトリー、MF文庫J、真野真央先生、「スリーピング・ストレーガ 2 刻限聖夜の凶星魔王」です。 ぐはーっっっ、と砂糖を吐くような甘さ・・・ 甘いっ、甘すぎるっ、甘すぎて悶え死にそう・・・ 意外と急転直下の展開で、ひょっとすると次巻で完結なんでしょうか?? 【関連記事】 スリーピ… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月11日 続きを読むread more
さくら荘のペットな彼女 9 ※ 編集中 ※ アスキー・メディアワークス、電撃文庫、鴨志田一先生、「さくら荘のペットな彼女」の9巻です。 次巻、いよいよ最終巻です・・・ 【関連記事】 さくら荘のペットな彼女 さくら荘のペットな彼女 6 さくら荘のペットな彼女 7 さくら荘のペットな彼女 7.5 さくら荘のペットな彼女 8 … トラックバック:0 コメント:0 2013年03月10日 続きを読むread more
蒼柩のラピスラズリ 2 ※ 編集中 ※ メディアファクトリー、MF文庫J、あさのハジメ先生、「蒼柩のラピスラズリ」の2巻です。 ここから本番、という感じでしょうか・・・ 【関連記事】 蒼柩のラピスラズリ 蒼柩のラピスラズリ2 (MF文庫J)メディアファクトリー 2013-01-24 あさのハジメ Amazonアソシエイ… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月08日 続きを読むread more
つきたま ※ぷにぷにしています ※ 編集中 ※ 小学館、ガガガ文庫、森田季節先生、「つきたま ※ぷにぷにしています」です。 埼玉県のつきたま対策本部に勤める公務員の物語 いるかん & マノがイマイチ活躍していませんが、今月発売の2巻では活躍してくれますかねー というか、ホントに国家の暗部に迫るのか? 上手いこと期待を裏切ってくれることを期待… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月06日 続きを読むread more
フレースヴェルグ・イクシード 月誓の気高き剣 メディアファクトリー、MF文庫J、七烏未奏先生、「フレースヴェルグ・イクシード 月誓の気高き剣」です。 内容は、<律因の環>に選ばれた、王であり魔王でもある主人公が、悠久騎士たるヒロインたちと一緒に魔術師と戦う話、という感じですが・・・ どっかで読んだような薄っぺらい物語 & 類型的すぎて萌えないキャラ・・・ … トラックバック:1 コメント:0 2013年03月05日 続きを読むread more
ななろば華、なかじまゆか 描き下ろし特製カラークリアしおり 6キャラセット 集英社、スーパーダッシュ文庫、松智洋先生の「パパのいうことを聞きなさい!」11巻 & 「オトメ3原則!」3巻の応募者全員プレゼント・松フェアの賞品、「ななろば華、なかじまゆか 描き下ろし特製カラークリアしおり 6キャラセット」です。 上段は「パパのいうことを聞きなさい!」より、なかじまゆか先生描く小鳥遊三姉妹、下段は「オトメ3原則… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月01日 続きを読むread more
瑠璃色にボケた日常 2 ※ 編集中 ※ メディアファクトリー、MF文庫J、伊達康先生、「瑠璃色にボケた日常」の2巻です。 【関連記事】 瑠璃色にボケた日常 瑠璃色にボケた日常 2 (MF文庫J)メディアファクトリー 2013-02-22 伊達康 Amazonアソシエイト by トラックバック:1 コメント:0 2013年03月01日 続きを読むread more
おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! 6 ※ 編集中 ※ 富士見ファンタジア文庫、村上凛先生、「おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!」の6巻です。 【関連記事】 おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! 5 おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月28日 続きを読むread more
マ・オー 2 -魔王、日本が舞台のオンラインゲームで勇者と戦う- ※ 編集中 ※ ソフトバンククリエイティブ、GA文庫、夏寿司先生、「マ・オー 2 -魔王、日本が舞台のオンラインゲームで勇者と戦う-」です。 おおう、これで完結なんですね。 【関連記事】 マ・オー -魔王、日本が舞台のオンラインゲームを始める- 【関連リンク】 風形文庫-FUKATA BUN… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月27日 続きを読むread more
劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟 ※ ネタバレ注意 ※ 「劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟」を観てきました。 全国わずか30館のみの上映ということで、地方によっては悲しいことになっているようですが、ウチから最も近い映画館・シネプレックス岡崎で上映してくれるのは、ホント、ありがたいことです・・・。 内容は・・・ 学園都市に(いつのまにか… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月23日 続きを読むread more
楽聖少女 3 ※ 編集中 ※ アスキー・メディアワークス、電撃文庫、杉井光先生、「楽聖少女」の3巻です。 ヴァルトシュタイン伯爵まさかの大活躍・・・ 【関連記事】 楽聖少女 楽聖少女 2 楽聖少女3 (電撃文庫)アスキー・メディアワークス 2013-02-09 杉井光 Amazonアソシエイト by トラックバック:0 コメント:0 2013年02月22日 続きを読むread more
オレと彼女の絶対領域 7 ※ 編集中 ※ ホビージャパン、HJ文庫、鷹山誠一先生、「オレと彼女の絶対領域」の7巻、完結編です。 が・・・ 納得いかねー!! 特に明智薫!! 人を殺しておいて、良い話風にまとまってるのはどうなのかと・・・ 次回作が楽しみには違いないのですが、不安をやや残す結末でした。 【関連記事】 オレ… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月10日 続きを読むread more
再生のパラダイムシフト リ・ユニオン ※ 編集中 ※ 第24回前期ファンタジア大賞の大賞&読者賞受賞作、富士見ファンタジア文庫、武葉コウ先生の「再生のパラダイムシフト リ・ユニオン」です。 ある意味、王道的な作品 4月には2巻が発売されるようですが、露骨に次巻へ続く! という感じではなく、さっぱりすっきり終わってるのも良い感じです。 再生… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月07日 続きを読むread more
勇者リンの伝説 Lv.1 この夏休みの宿題が終わったら、俺も、勇者になるんだ。 ※ 編集中 ※ 富士見書房、富士見ファンタジア文庫、琴平稜先生、「勇者リンの伝説 Lv.1 この夏休みの宿題が終わったら、俺も、勇者になるんだ。」です。(長い・・・) 第24回ファンタジア大賞の金賞受賞作、なんですが、単に表紙買いです・・・ すみません・・・ それはともかく、内容は、へっぽこ勇者リンと、勇者になりそこなった… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月29日 続きを読むread more
第11回スーパーダッシュ小説新人賞図書カード 集英社の「スーパーダッシュ文庫 懸賞賞品発送係」から、メール便の封筒が届きました。 「松フェア」のしおりかな・・・ 締切り前だけどやけに早いな・・・ とか思いつつ開封してみると、何やら1,000円分の図書カードが・・・!? ・・・というわけで、「第11回スーパーダッシュ小説新人賞図書カード」プレゼントに当選した、らしい?? ので… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月28日 続きを読むread more
僕と彼女がいちゃいちゃいちゃいちゃ メディアファクトリー、MF文庫J、風見周先生、「僕と彼女がいちゃいちゃいちゃいちゃ」です。 内容は、幼なじみの愛火と付き合いだした主人公が、クラスメイトの獅堂といちゃいちゃいちゃいちゃする話・・・?? っていうか、「青春症候群」とか、わけがわからねぇ・・・(汗) ドキドキするか? というとやや微妙で、ギャグ寄りの話では… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月26日 続きを読むread more
白銀の救世機 メディアファクトリー、MF文庫J、天埜冬景先生、「白銀の救世機」です。 第8回MF文庫Jライトノベル新人賞の最優秀賞受賞作、なんですが・・・ うーん・・・ 内容は、謎の生命体に支配され、雪に覆われた世界で、感情を失った生物として生き残った人類・ゼノイドの少年・アルツが、旧人類・ナユキと出会い、感情に目覚める話・・・?? … トラックバック:0 コメント:0 2013年01月25日 続きを読むread more
ヒメこえ メディアファクトリー、MF文庫J、太田顕喜先生の「ヒメこえ」です。 Wikipediaで見るまで気づきませんでしたが、太田顕喜先生って「ほのかLv.アップ!」の原作者なんですね・・・ ちなみに、別名(旧名?)・秋タカシ先生ということで、結構有名なゲーム作家さんでもあるようです。 それはともかく・・・ 内容は、声優にス… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月22日 続きを読むread more
魔王が家賃を払ってくれない 5 ※ 編集中 ※ 小学館、ガガガ文庫、伊藤ヒロ先生、「魔王が家賃を払ってくれない」の4巻です。 内容は、まさかのSF的展開、魔王アーザと女勇者トモザキが共闘する話・・・ シウマイ弁当食べてる間に大きく進展 時代は信玄餅か十万石まんじゅうか・・・ ともあれ、いろいろと最低な話でした(汗) 【関連… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月20日 続きを読むread more
お願いだから、あと五分! メディアファクトリー、MF文庫J、境京亮先生の「お願いだから、あと五分!」、第8回MF文庫Jライトノベル新人賞の佳作受賞作です。 内容は、無表情な主人公が、図書館で出会った超能力美少女・木枕コトハの相棒として、とある大企業でアルバイトする話・・・?? 典型的なボーイ・ミーツ・ガールものですが、キャラ造形が固まってない感はある… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月19日 続きを読むread more